翻訳と辞書
Words near each other
・ 広瀬館村
・ 広瀬香美
・ 広瀬香美 THE BEST "Love Winters"
・ 広瀬香美 THE BEST Love Winters〜ballads
・ 広瀬香美 THE BEST"Love Winters"
・ 広瀬香美 ミュージックwith
・ 広瀬香美 ラジオDEフォロ〜ミ〜
・ 広瀬香美 ラジオdeフォロ〜ミ〜
・ 広瀬香美のオールナイトニッポンGOLD
・ 広瀬駅
広瀬駅 (宮崎県)
・ 広瀬駅 (熊本県)
・ 広瀬駅 (石川県)
・ 広瀬騎優
・ 広瀬高堂城
・ 広瀬高等学校
・ 広瀬麻伊
・ 広瀬麻百合
・ 広瀬麻知子
・ 広狭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広瀬駅 (宮崎県) : ミニ英和和英辞書
広瀬駅 (宮崎県)[けん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せ]
 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
宮崎県 : [みやざきけん]
 (n) Miyazaki prefecture (Kyuushuu)
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

広瀬駅 (宮崎県) ( リダイレクト:佐土原駅 ) : ウィキペディア日本語版
佐土原駅[さどわらえき]

佐土原駅(さどわらえき)は、宮崎県宮崎市佐土原町下田島にある、九州旅客鉄道(JR九州)・日本貨物鉄道(JR貨物)日豊本線である。
== 駅構造 ==
駅舎に接した単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する地上駅で、ホーム間の連絡には跨線橋を使う。主に島式ホーム(2・3番線)を使用するが、当駅始発・終着の気動車列車は単式ホーム(1番線)を使用する(1番線はかつて妻線が使用していたが、現在は車止めが設置されており延岡方面へ進むことはできない)。
JR九州鉄道営業が駅業務を行う業務委託駅で、マルスは無いがPOS端末が設置されている。
IC乗車カードSUGOCA」の利用が可能で(相互利用可能ICカードはSUGOCAの項を参照)、簡易SUGOCA改札機が設置されている。SUGOCAは「無記名式」のみを券売機で販売しており、窓口では販売していない。また、定期券など「記名式」のSUGOCAは購入できない。
タッチパネル式のICカード対応自動券売機が設置されており、SUGOCAポイントのチャージやICカードでの特急券の購入などが行える。また、改札内にもICカードチャージ機が設置されている。
SUGOCAの利用可能エリア(宮崎エリア)は当駅までで、高鍋駅・延岡駅方面へは利用できない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐土原駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sadowara Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.